冠婚葬祭の力強い味方
幅広い年齢、様々な関係の方々を招いて行うケースが多いのが冠婚葬祭です。そんな冠婚葬祭では、たとえば結婚式では引き出物、葬式では香典返しといったように、招いた方から様々な物をいただくだけではなく、そのお返しを行うことが一般的となっています。しかし、幅広い年齢帯や関係の方々を招いた場合、全ての方に対してお返しを個別に考えていては膨大な手間と時間がかかってしまいます。またそれだけしても、必ずしも気に入ってもらうことができるとも限りません。
そこで活用したいのが、カタログギフトです。カタログに掲載されている様々なジャンルの物の中から、受け取った相手自身が好きな物を選ぶことができるため、受け取った相手が返礼品を気に入らないといった心配をする必要がなくなるのです。
カタログギフトでも個性を出そう
一口にカタログギフトといっても、様々な商品が用意されているため、個性を出すこともできます。一番オーソドックスな商品としては、雑貨や衣類、食品などの多種多様な幅広いジャンルの物が掲載されている商品を挙げることができます。しかし、中にはグルメや旅行など、特定のジャンルに特化しており、その分だけより専門的に珍しい物が掲載されている商品もあるため、カタログギフトを送る際にもこだわりを持ちたい方は、それらの商品を選んでみるといいでしょう。
また価格帯も数千円から数万円まで幅広い商品が用意されているため、受け取った金銭や物の価格に対して、同等の返礼を考える際などにも、カタログギフトは頼りになる存在となっています。
カタログギフトとは、贈る人が予算に合わせたカタログを選んで贈り、贈られた人はその中から自分の欲しいものを選んで受け取るという方法のギフトです。